Registration info |
一般 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベントが好評につき、Youtube生配信も行います!
※zoom定員がオーバーした場合は、Youtubeにてご覧ください。
https://youtube.com/live/_JccM9wdFbA?feature=share
プロWEBデザイナーによるライブイベント<本物のWEBデザインを知ってほしい>
プロのWEBデザイナーは、普段どのように仕事をしているの?
どう考えてデザインし、コーディングしているのか、なかなか見る機会がないと思います。
このイベントは、プロのWEBデザイナーが実際にサイト制作することで、実際の仕事の流れを疑似体感していただくイベントです。
ハイレベルな内容なので、最初は分からないことも多い思いますが、
「一つでも新しく試してみたいことができた」
「自分が分からないことが何なのかわかった」
などでも十分前進です。イベント後はぜひ、何か一つでも実践してみてください!
▼過去開催のアーカイブ動画はこちら
https://www.youtube.com/@user-pe9ie4et9c
▼書籍「ゼロからはじめるWebデザイナー」発売中!
https://amzn.asia/d/h0w2H66
ChatGPTでどんなデザインでも、ノーコードで構築できる!
Webデザイナーになるには、HTMLとCSSの知識が必要。
加えて、JavaScriptやPHPもかけた方がいい...
そのような時代が、変化しようとしています。
最近話題のChatGPTで、
手順を工夫しておく必要があるものの、実践レベルで、
フロントエンドのコードを出力させることが可能なのです。
プロは、どのように実サイト構築で使うのでしょうか?
一緒に学んでいきましょう。
- WEBデザインを学んでみたい方
- スキルアップしたい方
- 新しいことを始めたい方
など、どなたでもご参加ください!
開催概要
【日時】2023年5月8日(月) 20:30~21:30
【参加費】無料
WEBデザイナー:黒 卓陽
WEBデザイナー。
地図制作会社、ゲーム会社のデザイナーを経て、会社を辞めて独学でWEBデザインを勉強し、Webデザイナーとして転職。
Wordpressを使って、コーポレートサイトからオウンドメディア、社内システムなどを制作。
シンラボとは
『テクノロジーで社会課題を解決する』をビジョンに、エンジニア、デザイナー、ライター、イべンテーターなど、様々な人が活躍するテックコミュニティです。
アプリ開発、Webサイト制作からコミュニティ作り、イベント企画まで、様々なプロジェクトが創出されています。
シンラボHP(入会希望もこちらから)
https://sinlab.future-tech-association.org/
▼シンラボ公式LINE
https://lin.ee/hCieVxo
注意事項
・リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
・キャンセル待ち・補欠・落選の方はご参加いただくことが出来ませんのでご了承ください。
・欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
・無断キャンセルや欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.