Registration info |
一般 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
SDGsボードゲーム「Sustainable World BOARDGAME」を体験!
多くの方がSDGsを自分ゴト化し、さまざまな地域で持続可能性について考えるボードゲームです。
世界の課題解決事例を楽しく学びながら「SDGs達成」と「自己成長」を目指します。
SDGsへの理解、協力の大切さ、広く深く考える思考力を養うことができます。
SDGsボードゲームHP
https://sustainable-world-boardgame.com/
社会課題について学び、未来の社会やキャリアについて一緒に学んでいきましょう。
など、大人から子供まで、どなたでもご参加ください!
開催概要
【日時】2023年1月18日(水) 20:30~22:00
【場所】DMM.make Akiba 12F
〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3
https://goo.gl/maps/poExPQQtVQZvFcWa9
※当日は、20:20までにDMM.make Akibaの1Fロビー、エレベーター前までお集まりください。
【参加費】無料
講師:三井 恒雄
一般社団法人未来技術推進協会 プログラムオフィサー、SDGs事業担当、
SDGsボードゲーム上級認定ファシリテーター、
神奈川県版ふるさとSDGsボードゲーム制作プロジェクトボードメンバー、
子ども版SDGsボードゲーム制作メンバー
主催:シンギュラリティ・ラボ
『テクノロジーで社会課題を解決する』をビジョンに、エンジニア、デザイナー、ライター、イべンテーターなど、様々な人が活躍するテックコミュニティです。
SDGsボードゲーム、Webサイト制作からコミュニティ作り、イベント企画まで、様々なプロジェクトが創出されています。
シンラボHP
https://sinlab.future-tech-association.org
シンラボYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UChs5SSU2BoJBTRxJm1lXe5A/videos
注意事項
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.