Registration info |
一般枠 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
【※本イベントは女性限定です】
beauty tech、health tech、HR tech、ed tech、そしてsake tech(笑)など、興味があることにtechをつけて楽しく語るライトニングトーク会です。
テクノロジーっていうと固い?難しそう?男性のみ?
そんな常識(?)を、女子の力で覆しましょう!
techと付くテーマであれば、なんでもok!
これを機に、新しく作るのもありです!
2018年ラストとなる女子部イベントです。
女性同士で、気軽に語り合いましょう♪
※本イベントはXmasとは関係ありません(笑)
登壇者:
・Beuty tech担当:nanami yoshio
最先端技術とVRが好きです。早く空飛びたいです。
・Health tech担当:hitomi oe
新しいことと日本酒が好きな薬剤師です。
・HR(Human Resource) tech担当:ayumi shiga
東京住まいの理系OLです。海外が好きです。
・Sake tech担当:megumi takahashi
フリーランスエンジニア、お酒を飲みながら技術について語るのが好き!
未来技術推進協会
企業や専門を越えた20代-30代の若手技術者を中心とした団体です。 大学研究者、企業、投資家、新しい技術に興味を持つ社会人・学生の交流の場を設けることにより、社会課題をテクノロジーで解決することを目的としています。
女子部
未来技術推進協会の中で女子部を結成しており、SE、プログラマー、エンジニアを中心に、薬剤師、営業など様々な経歴を持った女性が活躍しています。
社会で活躍する女性を応援し、テクノロジーを通して活躍の場が広がるコミュニティーづくり を目指し、様々なイベントを企画しています。
女子部ブログ:http://mirai-blog.future-tech-association.org
女子部インスタ:https://www.instagram.com/future_tech_association/
スケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:15〜 | 開場・受付 |
19:30〜 | 講座 |
21:00〜 | 懇親会(軽食付き) |
21:30 | 閉会 |
※スケジュールは告知なく変更の可能性があります。
参加対象
・AI、ブロックチェーンなど最新技術に興味がある女性
・身近なテクノロジー活用事例を知りたい女性
・会社以外での活躍の場を増やしていきたい女性
・テクノロジーを使った事業やサービスを生み出すことに興味がある女性
※ 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願いいたしします。
※リクルーティング、マルチレベルマーケティング、宗教などの勧誘行為は禁止いたします。
参加費
※ 受付にて【お名刺1枚】を頂戴しますので、ご持参ください。
【一般枠】
当日現金払い ¥1,000
お問い合わせ
一般社団法人 未来技術推進協会
大江
メールアドレス h-oe@future-tech-association.org
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.